バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

【 #ゼノンザード 】《バインディングローズ》のススメ【初心者向け】

今回は「トリッキーな効果を使いこなしてくれよな!」と見せかけて、実のところ脳筋…でも実はテクニカル…。

 

そんな奥深い特徴を持ったカード。

バインディングローズ》をススメます。

f:id:omamesensei:20190511175124j:plain

悪いことは言わないから緑なら必ず1枚は入れておいたほうがいい

私は3枚積んでます。

 

さて、ではこのカードはどう使うのか?

相手をレストさせるフラッシュタイミングのカード

しかしフラッシュタイミング攻撃宣言したミニオンをレストした直後なので、

相手の攻撃に対して使っても攻撃を止めることはできない

(後続のミニオンの攻撃は抑えられるけど)

 

しかし、このカードは自分のターンにも使用できる。

しかも、その場合は強力な「アクティブにならない」という制限をかける。

 

アクティブにならない期間は使用した自分のターンと次の相手ターンの「スタンバイフェイズ終了時」

つまりこれは攻撃を止めるカードでなく「相手の防御を崩す」ための攻めの魔法なのだ。

 

スタンバイフェイズ中レストされたカードがアクティブに変わるため、バインディングローズに縛られると次のターンの最初に起きない。

 

つまり自分のターンに使うことで相手の壁を2体排除しつつ、

更にその次のターンの攻撃と、さらに次のターンの防御にも使わせない。

 

という雑に強い脳筋ゴリラのための防御突破呪文なんだウホ。

 

膠着状態。

特に白いデッキとかの群れて互いに全体強化をかけあう布陣。

それを突破して盤面を崩すことができる強力な突破札になりうる。

注意白い悪魔ことホーリークエイドル布陣の突破には役立ちますが、ホーリークエイドルは再起(ターン終了時にアクティブになる)を持つのでどかせるのは1ターンのみです、ここぞという時に使いましょう。

 

というわけでトリッキーに見せかけたとんでもない脳筋魔法だった…で終わらないから

バインディングローズはヤバいのだ。

 

このカードには隠されたもうひとつの使い方がある。

それは対象にフォースを選べることである。

 

フォースを寝かせて何の意味があるんだろう?…とそこで思考を止めてはいけない。

ゼノンザードのルールブックPlaymanualには以下の記述がある。

 

フォースはレスト状態の間、フォース固有の能力は発揮しなくなります

 

いや、さらっと飛んでもないこと書いてあるな、オイ。

あっ、赤字の強調は原文になく私が勝手につけたものです。

じっさいは

特に強調とかなくさっと流されてる。

 

例えば相手の壁ミニオンを寝かせる時に一緒に相手のミノタウロスを寝かせる。

f:id:omamesensei:20190512003958j:plain

するとミノタウロスこのターン、相手プレイヤーへのダメージを軽減しない

 

さらに、次のスタンバイに起きないため、次のターンに攻撃するときもミノタウロス適用されないままである。

 

ミノタウロス「ライフの底上げ」として用いるデッキの場合、これによりライフの計算は大きくずれこむだろう。

 

それだけじゃない。

他にも序盤の組み立てを崩すのにも使える。

 

例えばケイローンの効果で序盤に撃ったバインディングローズだ。

 f:id:omamesensei:20190512004024j:plain

相手のキマイラを縛ればキマイラ便りのマナベースは崩壊する

その隙にキマイラを叩き壊すことで相手の計算は大きく崩せるかもしれない。

キマイラ頼りの3色系のデッキも出てきているようなので試す価値はありそうだ。

ただし割ったときに色ベースを1つ供給してしまう点は注意だ。

 

あるいはフェニックス対策。

f:id:omamesensei:20190512004149j:plain

飛来フラッシュと組み合わせて実質2倍のマナベースを扱う戦術が強いが、

相手の攻撃のフラッシュタイミングで使用し、後続の攻撃を止めつつ、次の防御に回す戦力も削り…なおかつフェニックスを寝かせることで飛来も牽制する。

 

この使い方でスキをつくり素早くフェニックスを割ればカナタナデッキは大きくペースを乱されるはずだ。

 

これが実際のプレイ。

TURN3(2ターン目)にバインディングローズで牽制。

キマイラを抑えたことで相手の挙動が「出したミニオンをベースに下げて色を確保」の方針になり盤面が手薄に…

TURN5(自分の3ターン目)でのフェニックス破壊を実現している

f:id:omamesensei:20190514102041j:plain

 

フェニックス破壊自体は速攻デッキなら当然実現できるが、

緑の重量デッキでのサブプランとして持てるというのは自分でもちょっと驚いた。

 

バインディングローズトリッキーな技に見せかけた脳筋に見せかけてトリッキーな使い方もできるカードだったのだ。

 

ケイローン系デッキでは2ターン目の展開という選択肢も持てるが多分4マナで使って

カナタナの飛来前提の動きに水を差す使い方もできるだろう。

 

そうそうケイローンといえば、ケイローンから紋章を撃つデッキに対して使うことで

相手を大きく遅延させることもできる。

 

 

バインディングローズの可能性は無限大だ。

複数ブロックプランのアオバへの牽制や詰めにも使える(逆に攻めのアオバに弱いのでそこは他のカードでライフを大きく削り「アオバをブロックに回さざるを得ない」盤面の形成が別途必要。)

 

まだまだ私のしらない使い方も眠っていそうだ。

試したことはないが多分他にも刺さりそうなフォースにウロボロスサイクロプスに対してフラッシュでうって計算を狂わせたりとかもできるんじゃない?

 

よくわかんないと思って使っていなかったそこの緑使いの君!

バインディングローズを試してみよう!

 

サンプルデッキレシピ

【レスト軸ケイローン

フォース2枚

ケイローンキマイラ

ベース9枚

5 デメテーの村娘

2 1カラットラット

フィールド25枚

3 モルフェオ「ラビィ」

3 「盲目の風読み」メリエルナ

3 パウルツォーク

1 パワーアップル

2 「神樹の守り手」ミリュイ

1 ファーツォーク

2 「鉄壁の作り手」リヤーボ

2 「愛花」アルルーナ

1 「千年杉」ヤクーツォーク

2 スノーラット

2 ベルダMK-4

1 盾持ちゴブリン

3 魔力喰い

 

 

マジック8枚

3 バインディングローズ

3 導きの紋章

1 パワーアップル

1 ウォークライ

 

 f:id:omamesensei:20190512003745j:plain

 

 

 次回のススメ

 

 

omamesensei2.hatenadiary.jp