バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

【#ワンピカード】無限ミンゴ搭載型のクロコン(クロコダイル・コントロール)について

どうも、クロコンの人こと豆猫です。

今回は現在主流になりつつある無限ミンゴ搭載型のクロコンについてお話ししていきます。

 

まず最初に前回紹介したサンプルクロコンについておさらいします。

 

サンプルレシピのクロコンは『環境』で勝つためにチューニングしたものになっていました。

 

ここでいう『環境』とは大会環境のことではなくプレイできる相手を見た上での環境のことを書いています。

言わばプレイグループ内部でのメタゲームに特化したクロコンでした。

 

では、どういう点に特化してたのか?

それは最も頻繁に対戦することになるデッキに対して徹底的にメタを張ることで優位を取ろうという構成に特化させていたわけです。

 

さて、ワンピカードゲームを遊ぶ際に最も多く当たりそうなデッキはなんでしょう?

少し考えてみてください。

 

……検討はつきましたか?

私の導き出した答えはこちらです。

 

はい。そうですね。

麦わらの一味を軸としたルフィアグロです。

 

そういうわけでサンプルレシピでは以下の2点に注力してデッキを組みました。

①トリガー濃度を濃くする。

②カウンターのない高ドン‼︎コストカードは薄くする。

 

結果としてトリガーカードは4種16枚。

ドフラミンゴの採用枚数は0枚。

という形に落ち着きました。

 

さて、発売後しばらく経ってプレイヤー間の環境分析に変化が出始めると、

この「環境に最適なクロコン」の問題点が浮き彫りになってきました。

 

問題点その1

ルフィだけをメタるあまり、他のデッキへの勝率があまり良くない。

 

問題点その2

そもそもルフィに対してクロコンは有利相性にあり、徹底的にメタるまでもなく、リーダーがクロコダイルな時点でもう7割勝ってるようなもん。

 

そしてあんまり書きたくない第3の問題点が……

 

ルフィデッキが初期スターター環境では一段弱いパワーレベルに位置している。

 

という紛れもない事実です。

 

 

そのため、サンプルクロコンの前提となる「みんなルフィ使うでしょ」という視点が誤ったものになりつつあります。

 (みんな、強いデッキ握りたいもんね。)

 

そういうわけで現状のメタゲームにおいてルフィアグロは仮想敵としては見る必要がなくなりました。

 

そうなってくると、ルフィ相手に腐りがちなことを理由に0枚投入であったドフラミンゴの立ち位置が変わってきます。

カウンター性能を持たず、クロコダイルのドン‼︎消費能力から7ドン‼︎という重いコストが噛み合わなかったドフラミンゴでしたが、

対カイドウなどを見据えた場合には話が変わってきます。

7コストというコストの重さはカイドウが得意とする「コスト参照除去」への耐性として働きます。

 

カイドウが除去で処理できる最大コスト帯は6ドン‼︎であり、

7ドン‼︎コストのドフラミンゴはまず戦闘以外でカイドウに取られることがありません。

 

そこでドフラミンゴを0から4に変えた構築の方が主流になっていて、

この型は【無限ミンゴ搭載型のクロコン】として扱われています。

 

トリガーカードも元々4積みされていた「バーソロミュー・くま」がルフィでなくカイドウやキッドを相手にした場合は基本的にハズレ札になりがちなためこれを抜き……

 

トリガー枠を切り詰めることでミンゴを限界まで詰め込めるスペースを採ります。

 

こうして戦闘で除去しても2枚目、3枚目のドフラミンゴが出てくる可能性のあるクロコンが台頭してきます。

 

なんらかの何かへのリスペクトから…あるいは戦闘による処理をケアするために攻撃したドフラミンゴAをドフラミンゴBで回収するプレイングをことでレストの隙を晒さずに無限にミンゴを出し入れする様から、

これらのドフラミンゴを最大枚数まで積んだクロコンのことを【無限ミンゴ搭載型のクロコン】と呼び、

これこそ現代クロコンの基本型になったと言えるでしょう。

 

これからもブースター新弾の発売に伴いクロコンの形は変わっていくと思います。

 

しかし、そうした時代の変化に適用できる固定パーツの少なさこそクロコンの強みであり、これからもクロコンは進化していくはずです。

 

ぜひ皆さんもクロコダイル・コントロールをチューニングしていってください。

 

【無限ミンゴ搭載型クロコン】

 

リーダー 1枚

《クロコダイル》ST03-001

 

トリガー 10枚

トリガー・キャラクターカード 4枚

ボア・ハンコックST03-013 x4

トリガー・イベントカード 2枚

《つっぱり圧力砲》ST03-016 x2

《砂嵐》ST03-015 x4

非トリガー 40枚

キャラクターカード36枚

トラファルガー・ローST03-008 x4

エドワード・ウィーブル》ST03-002 x4

《戦桃丸》ST03-007 x4

《パシフィスタ》ST03-012 x4

《ゲッコー・モリア》ST03-004 x4

《マーシャル・D・ティーチ》ST03-014 x4

《ジュラキュール・ミホーク》ST03-005 x4

《クロコダイル》ST03-003 x4

ドンキホーテ・ドフラミンゴ》ST03-009x4

イベントカード4枚

《メロメロ甘風》ST03-017 x4

ステージカード 0枚

 

ドン!!デッキ 10枚

《ドン‼》x10 

 

広告

 

 

omamesensei2.hatenadiary.jp