バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

【#デュエマ】豆猫さんのデュエマ道 その4

f:id:omamesensei:20220110080106p:plain

 

 どっぷりとデュエマ沼に引き摺り込まれだした私です。

今日もブログの内容はデュエマについてなんだ。MTGとか泡沫カードゲームを期待してた皆すまない。

(ところで泡沫カードゲーマーの皆はもうALICE NO GAMEの構築済デッキはは予約したかな?)

 

さて、送られてきたスターターデッキで遊び始めて現代デュエマの楽しさを味わったことで構築済み改造だけでなく自分のデッキが欲しくなってきた。

 

そこでデュエマ情報サイト「ガチまとめ」にデュエマのスマホゲーの記事を寄稿した時のコネを使い…

ガチまとめが誇る格安デュエマ研究所の所員に手伝ってもらいデッキを組むことに。

今回おもにサポートしてくれたのはらすねさん!

f:id:omamesensei:20220112132200j:plain

 

らすね「まず、どんなデッキ使ってたかとか好きなカードとか聞いてもいいですか?」

 

【ガネージャービート】使ってましたね。

殴りながらドローのできる青赤の進化クリーチャーを主軸にしたビートダウンデッキです。

 

f:id:omamesensei:20220111073237p:plain

 

青系のレクスターズデッキと言うのはどのようなものなのでしょうか?

カードを見せてもらったり解説を受けること数日。

 

鋭鱗の剣兵 マンマサf:id:omamesensei:20220113074503p:plain

 

らすね「…という感じで青のシンカパワー持ちレクスターズはなんてゆうか地味なんですよね。一応、青赤で作ってみたんで回してるところ見ますか?」

f:id:omamesensei:20220113074812p:plain

自分「らすねさんの作ったデッキ、好みかもしれない…」

 

確かに地味かもしれないけど、この堅実に手札伸ばしながら進化で殴っていく感じ昔のデュエマっぽくて、その上むかしのデュエマからするとカードパワーがインフレしてるので自分の体感としてはむしろ派手まである。

…だから気に入った。

 

らすね「マジで?」



f:id:omamesensei:20220111073733p:plain


そういうことになった。

というわけで「らすね式格安青赤進化レクスターズ」を改造するためのパーツを求めネット通販。

 

らすね「たぶん、アクア・エボリューターとか必要になります。流石に手元にないんで買ってください」

 

というわけで、カードショップ『カーナベル』でお買い物。

 

ついでにガチまとめで紹介されていた格安デュエマ記事シリーズの中で気に入った北白河(きたしー)師匠の青単も購入。

f:id:omamesensei:20220112132900j:plain

 

ところで、皆さんはカーナベルで通販したことありますか?

店員さんが買ったカードについてコメントくれたりデッキのアドバイスくれるので自分は結構好きです。

カーナベルは発送と到着が早いのもポイント高いよね(#PR)

 

f:id:omamesensei:20220111150004j:plain

 

本名抑えられてる!?

あっ、そうか。賞金受け取る時に振込先の口座教えてるから…!!

 

と言うわけで「もっとしっかりしたアドバイス」を求めて再び北白河(きたしー)含むガチまとめ格安デュエマ研究員の方々と相談しながら上記のカードをB◯◯K◯FFのショーケースとストレージから購入。

 

「らすね式青赤レクスターズ」

「きたしー式青単リーフ」の2つの格安デッキが組めました。

 

どちらも水文明主体の進化クリーチャーデッキで、現代デュエマ版の進化ギミック「スター進化」を取り入れています。

f:id:omamesensei:20220111150957j:plain

 

元デュエマっ子の知っている進化クリーチャーは、除去される場合には下敷きにしたクリーチャーごと除去されます。

スター進化クリーチャーはそうではなく、上に乗っているカードだけが除去されて下のクリーチャーは場に留まります。

なので2回除去されなければ、次のターンにもう一度違うスター進化クリーチャーへと進化して戦線を維持できる素晴らしいメカニズムなんです。

 

進化クリーチャーが除去されてアドバンテージを一気に失うのが【ガネージャービート】の悲しいシチュエーションでしたが現代デュエマではそこを乗り越えたデザインがされていて嬉しい限りです。

 

フレイバー的には近年のクリーチャーが往年のスターカードの力を借りて進化するというものらしく、

知らん名前〈自分の知ってる名前.Star〉》という名前のクリーチャーを見るとわくわくしますね。

 

例えあの頃共に戦ったレジェンダリー・バイロンはもうインフレの波についてこれないとしても、

ウェイボール(誰?)がバイロンの力を借りている《ウェイボール〈バイロン.Star〉》は使える。

こういう回顧感もいい味出しててスター進化メカニズム気に入りました。

 

これからは構築済みデッキ+ボルバル8だけでなく、スター進化デッキでの対戦も楽しんでいきたいと思います。

 

らすねの青赤レクスターズ改

 

デッキの動き

2ターン目に「水のスター進化クリーチャーのコストを1軽減できるクリーチャー」を安定して設置するために《アクア・エボリューター》を始めとする軽減クリーチャーを大量採用しています。

f:id:omamesensei:20220112133340j:plain

 

3ターン目に4マナのスター進化クリーチャーを召喚し、Wブレイカーでアグレッシブに攻めながらドローを掘り進めます。

f:id:omamesensei:20220112133704j:plainマニフェスト <リーフ.Star>

 

掘り進めたドローで更にスター進化クリーチャーと進化元を引き込み…

以降のターンは進化元となるクリーチャーに即座にスター進化クリーチャーを乗せていきシールドを削ってダイレクトアタックを決めることを目指します。

 

 特に強いのがバルチュリス。

このデッキの数少ない赤要素です。

龍装者 バルチュリス

 

スター進化クリーチャーを二体並べて殴る時に更に追加打点を用意できる優秀な打点追加クリーチャーであり、

マニフェスト〈リーフ.Star〉》からサーチしてきて「後一手足りない」を強引に叩、足りさせるべく採用しています。

 

 

コンボ? 特殊勝利?

そういうものを積まなくてもデュエマは6打点で人が死ぬゲームなんですよ?

 

古き良き青単ビートダウンの新しい形。

アストラルリーフやレジェンダリーバイロン、クリスタルランサーやジャバジャック。

そう言った水文明の進化クリーチャーに思い入れがある人に青系スター進化デッキを触ってみて欲しいですね。

 

広告