バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

【#MTG】身内マジック・リーグ、デッキ紹介【トリコロール】

やあ、バーチャルVtuverの豆猫さんだよ。

身内マジック・リーグ第1週の成績が出たので自信を持ってデッキを紹介するよ。

 f:id:omamesensei:20211006195216j:plain

今回、好成績を残したデッキは青赤白、いわゆるトリコロール・カラーの3色デッキだ。

 

このデッキを構成するパックは2つ。

『時のらせんリマスター』と『タルキール龍紀伝』。

 

時間をテーマとする2つのパックの混合デッキだ。

 

なぜこの2つのパックを混合したのか?

その理由は「変異」にある。

 f:id:omamesensei:20211006195857j:plain

変異は20年近く前に登場したMTGの古いメカニズムだ。

過去・時間をテーマとするパックで扱うにふさわしいね。

 

変異を持つクリーチャーは全て「このクリーチャーをウラ向きで伏せて3マナ2/2のクリーチャーとして扱ってよい」という効果を持つ。

そしてそれぞれの変異クリーチャーは固有の変異コストを支払うことでオモテ向きにすることができる。

 f:id:omamesensei:20211006200034p:plain

更に『タルキール龍紀伝』には変異の亜種メカニズムの大変異が収録されている。

f:id:omamesensei:20211006200047p:plain

こちらも3マナで伏せることのできるクリーチャー・カードなので対戦相手はウラ向きで出てきたカードが『時のらせん』の変異クリーチャーなのか、『タルキール龍紀伝』の大変異クリーチャーなのかを区別することができない。

 

これらの変異クリーチャーで対戦相手の思考をかき乱しながら戦いつつ、

時にブリンク呪文で変異コストを踏み倒したり、セルフバウンスで自身の表向きの変異を回収しながら別の変異を伏せなおしてみたり…。

 

とにかくトリッキーに戦えるように構築してある。

 

その上、待機や瞬速といったクリーチャー呪文のタイミングをずらす能力を持つクリーチャーが余計に対戦相手の思考リソースに負荷をかけていく。

 

立っているマナは瞬速のために構えているのか?

あるいは変異コストのため?

単にアクションを取れずにブラフを構えているのか?

 

そういった駆け引きが相手の攻め手を咎め時間を稼げば待機呪文の時間カウンターを取り除くのに十分な時間が経ち、強固な盤面を構成できるようになる。

 

『時のらせん』の変異クリーチャーと、『タルキール龍紀伝』の大変異クリーチャーを混ぜた現在のデッキ構築を私はかなり気に入っている。

 

もし、次に3敗したらまた変異クリーチャーの収録されているパックを買ってみたい。

複数の変異クリーチャーを使い分け、本命の切札《憤怒の天使アクローマ》を除去から守りながら立ち回るのは実に楽しいプレイ体験と1週目の高い勝率を与えてくれた。

 f:id:omamesensei:20211006200221p:plain

 

とはいえ、本番はここから。

手元の変異クリーチャーの傾向がバレ始めてからが変異デッキの真価が問われてくるところだ。

2週目のプレイでどれだけ勝率を維持できるか、今週も楽しみながら頑張りたいね。