バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

【#MTG】「ありそうでないカード名」を言う遊び

 

 f:id:omamesensei:20210519151732p:plain

やあ、バーチャルVtuberの豆猫さんだよ。

今回はMTGを題材にした虚無のミニゲームを紹介するよ。

 

ずばり「ありそうでないカード名」を言う遊びだ。

プレイヤーは「MTGにありそうなカード名」を言う。

他のプレイヤーはそれに対して「それは絶対ある」「ありそう」「それはない」などの感想を寄せる。

そのカードの性能も妄想することで更なる楽しみを得ることができる。

 

もし、それが本当に実在したら負け。ギリギリありそうでない名前を目指して頭をひねる遊びだ。

 

これは「ゲーム」というよりは「遊び」なのでターン順や得点性などにこだわる必要はないが、望むなら得点をつけて競い合うのもいいだろう。

 

その場合、得点が高い順に

  • +5点「それは本当にあったよ」と誰かに指摘されたが実在しなかった。
  • +3点「それは絶対ある」と言っていて実在していない。
  • +1点「ありそう」と言われたが実在していない。
  • +0点「それはない」と言われた。or「ありそう」と言われて実在した。
  • -1点「それは絶対ある」と言われて本当に実在した。
  • ー3点「それは本当にあったよ」と誰かに指摘された。
  • -5点 実在した上に全然違うカードだった。

などとするのが良いだろう。

 

具体例をいくつかあげよう。

 

《正々堂々》 白のエンチャント

+5点「それは本当にあったよ」と誰かに指摘されたが実在しなかった。

 

《屈折》 青の対象変更インスタント

+3点「それは絶対ある」と言っていて実在していない。

 

《ボーラスの誘惑》 ソーサリーのコントロール奪取

+1点「ありそう」と言われたが実在していない。

 

《永遠衆の長槍兵》

+0点「それはない」と言われた。or「ありそう」と言われて実在した。

 

《氷山》 昔のパックにあった土地

-5点 実在した上に全然違うカードだった。

f:id:omamesensei:20210519151121j:plain

 

*変種ルール

 

「しりとり」

ありそうでないカード名でしりとりをする。

周りのプレイヤーはチェックを宣言してもいい。

  • チェックしたカードが実在しなかったら言った人の勝ち。
  • チェックしたカードが実在していたらチェックした人は脱落。

勝者が出るか、一人を残して脱落するか、飽きるまで続ける。

 

「オリカ作成」

しりとりの勝者が決まった時などに連鎖して始まる二次会。

「ありそうでなさそうなカード名」に対して「ありそうな性能」を出し合い、

もっともしっくり来たプレイヤーの勝ち。

 

例:《リリアナの挨拶》

回答例: 手札破壊。マイナス修整除去。

勝者:「5マナで黒の2/2のゾンビ・トークンを2体出すソーサリー」

 

「1d6色」

6面体サイコロを1つ振る。出た目によって色が決まる。

  1. 白のカード
  2. 青のカード
  3. 黒のカード
  4. 赤のカード
  5. 緑のカード
  6. 無色のカード

決められた色にいかにもありそうなカード名とついてそうな性能を出し合い、

一番ありそうなものを言った人が勝ち。その後、本当に実在しないカード名かチェックする。実在した場合、勝者はめちゃくちゃ罵られて負ける。

 

基本的には「競い合うゲーム」というよりも、「空気感を楽しむ遊び」なので人を集めてカジュアルにわいわい楽しむのが良い。統率者戦のターンプレイヤー順を決める際に最初に場を和ませるのにやるのもいいだろう。

 

コロナ禍で集まりづらいなか、Discordの音声通話などで気心の知れた仲間と楽しんでほしい。

 

それではまた次回、なんらかの虚無フォーマット記事で会おう!

 

広告

 

 

 虚無フォーマット記事

omamesensei2.hatenadiary.jp

omamesensei2.hatenadiary.jp

omamesensei2.hatenadiary.jp