バーチャルVtuver豆猫さんの与太話

バーチャルVtuver(存在しないVtuberを装う遊びをする人) ※当ブログはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC. ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー|WIZARDS OF THE COAST GAMES 連絡用Gmail:beencatsun@gmail.com

2021-01-01から1年間の記事一覧

【#MTG】D&Dコラボセット「おにぎりカード」は「ネフィリム」なんじゃないだろうか?

やあ、バーチャルVtuverの豆猫さんだよ。 今回は「フォーゴトンレルム探訪」の日本限定プロモカードについて書こうと思う。 まず前提として知って欲しいのは「フォーゴトンレルム探訪」はマジック:ザ・ギャザリングとD&Dのコラボセットだということだ。 こ…

【#MTG】フォーゴトンレルム・ドラフト「青単ゴミ」【#MTGDND】

やあ、バーチャルVtuverの豆猫さんだよ。 今回はMTGの新パック「フォーゴトン・レルム」のドラフト日記だよ。 今回、私が組んだアーキタイプはこれ! 青単ゴミ フォーゴトンレルムの基本アーキタイプは2色とされている。 しかし、色基盤となる2色土地は存…

【#MTG】カジュアルEDH《無情の碑出告》と相棒オボシュ【#EDH】

統率者戦と相棒と《Wish》の関係を総合ルールの観点から整理する。

【#MTG】カジュアルEDHの決め技に無限ダンジョンを通りたい。

カジュアルEDHで無限ダンジョンコンボを成立させたとき、どのようなルートを通って攻略するべきか考える。

【#MTG】『1Tixモダン』プレイレポートその2【虚無フォーマット】

やあ、バーチャルVtuberの豆猫さんだよ。 電子版マジックを遊べるゲームMO(マジック・オンライン)では既にモダンホライゾン2の新カードがぞくぞく登場している。 我々「1Tixモダンの会」は「あと2週間くらいして価格が落ち着いたら、また1ドルモダンで…

【#MTG】統率者を最悪ゲームから徹底的に永遠に除去する。【銀枠EDH】

銀枠解禁EDHにおけるAWOLの基本セット2021での総合ルール改定に伴う挙動変更について

【映画感想】HOKUSAIは眼で語る

やあ、バーチャルVtuverの豆猫さんだよ。 今回は映画感想記事を書きます。 観てきた映画はこちら、 『HOKUSAI』です。 まあ、タイトルの通り葛飾北斎を描いた映画でした。 この映画で特徴的だと思った表現は「眼」です。 役者さんの「眼」に注目して映画を見…

【#MTG】『1tixモダン』プレイレポート【虚無フォーマット】

やあ! 虚無フォーマットの伝道者、豆猫さんだよ。 今回の記事では前回紹介した虚無フォーマットである『1tixモダン 』を実際に遊んだプレイレポートになる。 1tixモダンの構築ルール概要は以下の通りだ。 ・Magic Onlineでデッキ総額が1ドルに収まるように…

【#MTG】デッキ総額1ドル・モダン 【虚無フォーマット】

やあ、久しぶりの虚無フォーマット記事だ。 今回みんなに知ってもらいたいフォーマットは『1tix モダン 』だ! このフォーマットはMO(マジック・オンライン)と言う公式の電子MTGゲームで行う。 電子ゲーム版のMTGといえば、すっかりMTGアリーナにイメージを…

【#MTG】片目のガースは「カードのコピー」を「生成する」な。

MTGの新パック「モダンホライゾン2」で登場する《片目のガース》の効果テキストに感じる違和感について

【#MTG】完全体魂剥ぎ越え魂剥ぎ

さて、あなたは完全体《魂剥ぎ》を知っているだろうか? 《魂剥ぎ》というのはこんなカードだ。 「探査」は墓地からカードを好きな数だけ追放し、その追放したカード1枚につきコストが1マナ安くなるキーワード能力だ。 そして《魂剥ぎ》は「探査」のために…

【#MTG】「ありそうでないカード名」を言う遊び

やあ、バーチャルVtuberの豆猫さんだよ。 今回はMTGを題材にした虚無のミニゲームを紹介するよ。 ずばり「ありそうでないカード名」を言う遊びだ。 プレイヤーは「MTGにありそうなカード名」を言う。 他のプレイヤーはそれに対して「それは絶対ある」「あり…

【#MTG】ストリクスヘイヴンのドラフト日記【ライフ回復アグロ】

MTGの新パック『ストリクスヘイヴン』の発売日が近づいているね。 今回はコロナの影響でプレリリースに参加できなくて残念だったけど、 その代わりMTGアリーナで家にいてもドラフト対戦を楽しむことができる。 なので今回は「プレリリース体験記」の代わりに…

【#MTG】ようこそ2倍EDHの世界へ(その2)

ようこそ、2倍EDHの世界へ! ここではクレイジーなハウスルール「2倍EDH」のプレイレポート(その2)だ。 (2倍EDHの記事は記事の本数も当然2倍になるのでこのシリーズの2本目は約束されていた。) 前回の記事はこちら↓ omamesensei2.hatenadiary.j…

【#MTG】ようこそ2倍EDHの世界へ(その1)

ようこそ、2倍EDHの世界へ! ここではクレイジーなハウスルール「2倍EDH」のプレイレポート(その1)だ。 (2倍EDHの記事は記事の本数も当然2倍になるのでこのシリーズは2本目が約束されている。) 2倍EDHの概略はこんな感じだ。 _ _ _ ①あ…

【ゲームブック】「ソーサリー!」があなたを魔法使いにする。

今日は僕が楽しんだゲームブック「ソーサリー!」の紹介をするよ。 その前に、まず「ゲームブック」って何か?の説明が必要かな? ゲームブックとは? ゲームブックは細かい章がランダムな順に並べられた奇妙な本だ。 小説は通常、先頭から読み始め巻末に向…

キャラクターの関係性が良い映画トーク漫画3選

今日は映画の話…ではなく、 「映画の話をする漫画」の話をするよ。 映画の話をする漫画のジャンルってなんて呼ぶべきなんだろうね? シネマ漫画? ムービー漫画? ピンと来る表現がないので、 この記事では暫定的にそう言った「映画を話題にする漫画」のこと…

【シン・エヴァ】エヴァおじさん達の「レイ派?アスカ派?」が苦手だった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版を見たので感想をブログに書いておきます。皆様に置かれましてはネタバレを避けて自衛などされていると思うのですが、ハッキリと「この記事にはネタバレがあります」とここに書いておきますので、未見かつネタバレを避けたい方…

【布教記事】ソシャゲ運営お仕事小説の話【#あな回 2】

紙木織々『それでも、あなたは回すのか』の続編『残業のあと、朝焼けに佇む彼女と』の感想記事。 有名タイトルとの『実質コラボ』を勝手に行い怒られが発生し、サービス終了に追い込まれる弱小ソシャゲ運営の人びとを描くお仕事モノ。 前作で上げたハードル…

【#MTG】青スライ/Blue Deck Wins【予算制限$1.00ブロック構築】

MTG(マジック:ザ・ギャザリング)の新パック『時のらせんリマスター』のプレビューを見て低予算ブロック構築で使ったカードに懐かしさを覚えた話。

【#10億ゲット 】『電子の泥船に金貨を積んで』を読んで【読書感想】

人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル(電子の泥船に金貨を積んで)の読書感想。

【#MTG 】クリーチャー・タイプによる盤面の複雑さとリミテッドの関係

MTG(マジック:ザ・ギャザリング)のパック販売形式は時代と共に変更されている。それに合わせてクリーチャー部族を扱うテーマの扱われ方が改善されているという話。

【富める者の遊び】ドラゴンの迷路ドラフトの思い出を語る【#MTG 高額パック】

虚無フォーマットの思い出語り。 MTGで高騰中のパック『ドラゴンの迷路』をひとり3パック用意して遊ぶ富める者の遊びについて。

【#MTG】新たなるヴォリンクレックス【与太話】

アメリカの西海岸で、タミー・グリーンとジェニー・レイラインという2人の少女がいて、マジック:ザ・ギャザリングを遊んでいました。 試合形式はスタンダード 。 タミーは今まさに6マナを支払い自慢のカードをテーブルに置きました。 あぁ…! 一体、このカ…

【#MTG 】《倍増の季節》と新ヴォリンクレックスとプレインズウォーカー【#MTGKaldheim 】

カルドハイムの新カード《巨怪な侵略者、ヴォリンクレックス》と既存のカウンター倍化カード《倍増の季節》について、PW(プレインズウォーカー)との相互作用を紹介する記事。

【#MTG】多相の戦士トークンと《ルーンの光輪》【#カルドハイム】

カルドハイム発売時点でのスタンダードで起こりうるMTGのカード名に関する特殊な状況についての考察と整理。 あるカードと同じ名前を持つトークンの存在や多相を持つトークンの名前について。

【#MTG】カルドハイムプレリリース体験記『黒緑伝説』デッキ【#MTGKaldheim】

MTGの新パック『カルドハイム』が発売しましたね! 私はカルドハイムをいち早く購入して遊べるイベント『プレリリース』に参加したんだけど、今年はいつものように店舗での開催でなく、各自で自宅からリモート対戦をするという形式でした。 普段は遊ばない…

【#MTG】青緑ウィザードの紹介と戒め【#ゼンディカーの夜明け ドラフト】

今日は『ゼンディカーの夜明け』ドラフトにおける青緑ウィザード構築について、ちょっと日記を書いておこうと思います。 まず前提の共有。 『ゼンディカーの夜明け』ドラフトはアーキタイプドラフト環境です。 つまり、ある程度「こういうデッキにしよう」と…

【映画感想記事】原作を脱臭して別物になった実写映画だけど悪くなかった【#さんかく窓の外側は夜】

漫画「さんかく窓の外側は夜」の実写映画を見てきた個人的な感想。 ・原作とは全然違う ・それはそれとして味がある ・服のセンスがいい ・霊体ミミズ感ある

イヌー界隈とは何か?

イヌー界隈と称されるTwitte(ツイッター)・Togetter(トゥギャッター)まわりの事情について。